ブログ一覧ページ
-
店舗デザイン・内装例/Case015-居抜き改装ならではの、老舗感とモダンが融合した居心地の良い酒場です。
老舗寿司屋の居抜きを改装しました。焼鳥屋の生命線であるダクト工事にだいぶ予算を割かれたので、店内は表層替えメインです。厨房区画のカウンターは既存利用で、寿司ネタが入っていたショーケースに仕込んだ串たちが入ります。狭かった奥座敷を撤去し、... -
店舗デザイン・内装例/Case014-岩沼市のおしゃれな美容室
解体後の綺麗なコンクリート天井をそのまま活かし、床もコンクリート調の塩ビタイルをベースにしました。壁は、外側はオフホワイトで明るく、内側はグレーをベースに、アクセントカラーにセルリアンブルーを入れました。全体的にクールな印象の中、家具や... -
店舗デザイン・内装例/Case013-和テイストの会員制ラウンジバー
カウンターバックにはタニハタ製の組子、エントランス床は石段と玉砂利、小壁に円窓、窓際は縦格子と 和風建築で用いられるデザインを随所に入れ込んでいます。 間接照明を多様して、14坪に中にメイン厨房、カウンターキッチン、男女トイレ、スタッフルー... -
店舗デザイン・内装例/Case012-どの角度から撮っても絵になる空間にと言う無茶振りに応えました。
地域に根差した老舗の改装というのは、気を使うところが多々あり難しい仕事の一つです。使い勝手が良くなって当たり前、集客が増えて当たり前、それらをプロとして結果で示す必要があります。繁忙期を避けた限られた工事期間内で、どの角度から撮っても写... -
店舗デザイン・内装例/Case011-木のぬくもりを感じられる、地域に根差す憩いの場。
従来のギラギラしたガールズバーのイメージを払拭するデザインを心掛けました。床は明るいアンティークウッド調にし、腰壁にはOSBという建築下地材、カウンターは35mm厚のタモ集成材を贅沢に使い、カフェの様な寛げる空間になっています。椅子はゆったり座... -
店舗デザイン・内装例/Case010-cafe calmbiyoriが運営する仙台ロフト2号店は映えスポットも意識したK-POP CAFE
工期、予算共に厳しい条件でしたので、シンプルにまとめました。10代20代の若者がターゲットという事で、シンプルながらも映えスポットはあります。内装外装共に、ロゴの前で写真を撮るとおしゃれな写真が撮れると思います。ロゴデザインは株式会社OPEN TO... -
店舗デザイン・内装例/Case009-居抜きを上手に活かし、新店なのに懐かしい雰囲気も持つ珈琲店。
注文を受けてから生豆を焙煎する「焙煎室」と、落ち着くと評判の「カフェスペース」が併設しています。「焙煎室」には厳選された世界の珈琲豆が展示され、それを焙煎するロースターや、滅多にお目にかかれない減臭減煙機器などの機材が並ぶ職人の空間にな... -
店舗デザイン・内装例/Case008-地域と一緒に成長する、ちょっと小洒落た街の定食屋さん。
床はアンティークウッド、壁はブラウン系でまとめ、カウンターは石とタイルで重厚感を出しました。シックに仕上げた内装に、椅子座面の鮮やかなグリーンとサインカラーが映えます。間接照明とペンダントライトは昼間でも雰囲気を作り、夜は更に調光を効か... -
店舗デザイン・内装例/Case007-予算の80%をお客様から見えない厨房設備に使った、こだわりの食パン専門店。
全ては、主役の焼きたて食パンを引き立たせる為です。壁は青空の様な明るい青、床は明るめのヴィンテージウッドを選び、半地下でも暗さを感じない空間になっています。また、アンティーク加工された無垢の羽目板と黒色の照明器具が空間を引き締めます。横... -
店舗デザイン・内装例/Case006-都会の疲れを癒す、高級感と居心地が共存したリラクゼーションサロン。
札幌の歓楽街近くにある、おしゃれなデザイナーズホテル「メルキュールホテル」。その顔となる商業施設という事で、内装デザインにも気合いが入りました。ゆっくり寛いで頂く為に、ホテルにある様なデスクを設け、床も高級ホテルの様な毛足の長い絨毯を使...