出店のタイミングを迷っている方へ

飲食店や美容室などの店舗出店を考えている方からの相談を受けていると
「良い物件が見つからない」
「自己資金が足りない、借入れが心配」
「物価や工事費が高騰しているので不安」
といった話を聞きます。

確かに、出店をためらう理由はたくさんあります。
でも、私の経験上、 「出店したいと思った時」こそが、出店のタイミング だと考えます。

なぜ“思い立った時”がタイミングなのか?

それは、住宅購入とよく似ています。
「納得のいく土地が見つからない」
「土地、建築費が高騰している」
「自己資金がまだ足りない、借入れが心配」
と理由をつけて先延ばしにしていると、いつまでもマイホームを持てないことがあります。

私自身も、2022年に名取市に自宅兼事務所を建てた時、同じ不安を持ちました。
でも結果的に、その時に建てて良かったです。

仙台市の長町近辺から土地を探し始めて、予算の都合で段々と南下して、名取市に落ち着きました。
決して納得のいく場所ではありませんでしたが、「住めば都」とは良く言ったもので、今では快適に暮らしています。
土地代も建築費も当時より今の方が高騰していますし、借入れ返済は少しでも若い方が有利です。

理由をつけて先延ばしにしていたら、いつまでもマイホームを持てなかったと思います。
起業の時や、東京の仕事を捨てて仙台でゼロから今の仕事を始めた時も、不安だらけでした。
でも結果的に、その時に動けて良かったです。

店舗出店も同じで、完璧な条件が揃うタイミングはなかなか訪れません。
逆に「やってみたい」という気持ちが高まった時に動き出すことで、自然と情報も集まり、チャンスを掴みやすくなると感じます。
もちろん、自己資金や物件、内装費などの条件は大切です。
ですが、 「動きながら調整していった」 という事業者を、これまで多く見てきました。

・まず物件を探し始める
・資金計画を立てる
・内装デザインの相談をする

そうして一歩踏み出した人から、理想のおしゃれな店舗を実現するのだと思います。
飲食店や美容室の出店は、一生に何度もあることではありません。
「いつか」と思っていると、物件も、資金も、情熱も少しずつ遠ざかってしまいます。

結局のところ、出店のタイミングは“やりたいと思った今”。
タイミングを逃さないことが大切です。
その一歩を踏み出すことで、理想の店舗づくりが現実に動き出します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

店舗開業「お悩み無料相談」in宮城・仙台のお知らせ

地域貢献の一環として、仙台市・宮城県や東北地方で店舗開業をお考えの方に無料でお悩み相談をさせていただきます。
詳しくは「店舗開業「お悩み無料相談」in宮城・仙台を開催」をご覧ください。